プロフィール
整理収納 × リフォーム
大阪北摂 箕面 整理収納アドバイザー
+Comfort 代表
高橋真美子
2級建築士
整理収納アドバイザー
インテリアコーディネーター
収納環境プランナー
キッチンスペシャリスト
整理収納アドバイザー2級認定講師
大手住宅設備系のリフォームショップでアドバイザーとして2000件を超える物件を担当。
商談から現場管理までを通期一貫で経験したことによるノウハウ、ネットワークを持つ。
従来の業者主導のリフォームからお客様の生活様式、生活設計を中心に考えるリフォームを実現すべく、整理収納のノウハウをとりいれた+Comfortを起業。
私生活では、50代半ば子育てを終えたシングルマザーとしてセカンドライフを満喫中です。
宝物はマイハウスとワンコ達(^^♪です。
+Comfortからあなたへ
何故、整理収納 × リフォームなのか?
整理収納ってモノを捨てることでしょう?
整理収納ってモデルハウスみたいに綺麗に収納する技のことよね?
そんな風に誤解されていることがよくあります。
いいえ、整理収納は今の貴方に必要なモノを選び取って行くことです。
貴方の身の回りが不必要なモノでいっぱいになっていたとしたら、毎日の暮らしはどうなっていくでしょうか?
不必要なモノは重たくのしかかり、自由を奪っていくかもしれません。
不必要なモノは、貴方の必要なモノを見つけ出すことを妨げるかもしれないのです。
だから、まず整理してみませんか?と私は呼びかけます。
整理をしたら貴方の暮らしはどうなるでしょうか?
何だか少しワクワクしませんか?
長年暮らした家には色々な物がたまり、もう役割を終えたモノまでが勿体ないやまだ使えるといった理由のもとに放置されていることがあります。
リフォームをして暮らしをワンランクアップさせたいと思ったときに、この不必要なものをそのままにしていたらどうでしょうか?
それは、前向きな思考を妨げ、プランにも影響し、予算や現場の進行にまで及びます。
これは、私が現場でリアルに体験し感じて来たことです。
その反対に、整理を終え、モノも心も情報も整った状態から次の暮らしの為に必要なリフォームを考えることが出来たなら・・・!!
ドキドキしてきませんか?
+Comfortが生理収納×リフォームを提案する理由です。
でも、ここまでたどり着くまでのステップは結構大変・・・
慣れない方、基礎知識のない方は途中であきらめてしまいがちです。
だから+Comfortは、そのサポートをさせて頂きます。。
この大切な時のサポートをするための勉強を日々積み重ねています。
色々な角度からサポート出来るようにネットワークを作って足りない面のサポートも出来る体制も作りました。
まずは、暮らしを見直してみるために整理をしてみませんか?
捨てることや綺麗に収納することは整理収納とイコールではありません。
これなら無理とは思わないのではないでしょうか?
押し付けずに否定しないでそっと寄り添うようなサポート、プロデュースを目指して行きたいと思います。
一緒に整理から始めてみませんか?
+Comfort 高橋真美子
整理収納アドバイザー 高橋真美子の想い
来年から一人娘が社会人になります。
母としてはひとつ大きな節目を迎えるのかもしれません。
お疲れ様と自分で自分に言ってみたりして・・・(笑)
時代は加速してその姿を変えていきますが、人の暮らしというものは
基本的にはあまり変わらないようにも思います。
お客様の暮らしを見ているとその価値観がいかに様々であるかということに気付きます。
満足はその人の心の中にあり、誰かが押し付けるものではありません。
その方の暮らしにあったお手伝いがしたい、どうしたら出来るのか?
いつもその課題と向き合う日々です。
暮らしにあったモノの量(適正量)もそうですが、家事動線にあった家具の配置やモノの定位置もとても大切な整理収納の要素です。
実際に、整理収納を学び自分自身の生活も何度となく見直しを心掛けるようになって、家という私のプライベートの空間は大切な明日への力をしっかり充電できるかなり充実した空間になったことを実感しています。
時に、友人を招いたり、仕事で来客があってもそれほどに慌てることもなく、準備が出来たり、後片付けもさっと出来る・・・!
整理収納は暮らしのベースを整えてくれます。
ベースが整のってくると少しお洒落に見た目に美しいインテリアにも興味が湧いてきます。
どうしたらもっと効率よく家事が出来るかとか考えたり、結果インテリアも美しく、無駄が少なくなり、節約も出来ていたり・・・!
建築やインテリアといったことだけでは解決出来なかった暮らしの問題点が、実は整理収納の力で簡単に解決出来ることを知り、体験することが出来て、私の仕事の幅は大きく広がり、沢山の提案もすることが出来るようになりました。
このセカンドライフを迎えるタイミングで、整理収納という武器を身に付けられたことはとても幸せな事だと思っています。
もう必要のないものは肩からおろし、私にとって嬉しいこと、優しいモノを軽やかに身にまといたい。
そんなセカンドライフを目指して行きたいと思います。
今は、一人でも多くの方に伝えるということにもチャレンジしつつ、リフォームという業界の底上げにも貢献したいと日々奮闘しております。
皆さまとの素敵な出会いがありますように祈りつつ・・・
整理収納アドバイザー 高橋真美子
対応エリア
+Comfortは主に以下の北摂地域を中心にサービスをご提供しております。
北摂地域でのリフォームのご依頼・ご相談はお気軽にお問い合わせください。
箕面市、池田市、豊中市、吹田市、茨木市、高槻市、川西市、伊丹市、尼崎市、西宮市、宝塚市 など。
第1エリア:箕面市、豊中市、池田市(交通費は頂きません)
第2エリア:吹田市、茨木市、川西市(交通費一律500円)
第3エリア:高槻市、西宮市、芦屋市、大阪市(交通費一律800円)
*その他エリアはご相談下さい
商号 +Comfort(プラスコンフォート)
メール contact@pluscomfort-renove.com
HP https://www.pluscomfort-renove.com
ブログ https://ameblo.jp/comfort-renove
事業内容 住宅リフォーム全般
インテリアコーディネート
暮らしのセミナー
整理収納サービス
整理収納2級認定講座